メンバーの成熟度に限らず、集団における様々な状況的諸要因が、リーダーシップの代わりとして機能するという考え方のこと。カーとジュエルミエ(Kerr&Jermier,1978)が提唱した。
この理論は、一定の状況が整えば、リーダーは必要ないということを示唆している。その状況とは、次の4つが当てはまる。
①メンバーが成熟すること
②メンバーの内発的な意欲が高まっていること
③課題解決の方法が明確化されていること
④メンバーが心理的に一つにまとまっていること
関連コンテンツへのリンク
この用語に関連のあるサービス・事例の一覧です。